こんにちは、あきほ(@arkeninger)です。
タイトルの通り、iPhone 16 Proの1週間使用時点での追加レビューを書きます。
前提として、僕はiPhone 12からの乗り換えです。
世代が結構飛んでいるので、そりゃあそうだよと思う部分もあるでしょうが、これもひとつのリアルな感想として見てください。
Face IDが爆速
まず感じたのはこれですね。とても快適な使用感に関わる部分です。
毎回のロック解除もそうですが、最近はアプリの起動にFace IDを使うアプリも増えてきたり(特に銀行やクレジットカード関連など)、生体認証のパスキーに対応したサービスも増えてきたりと、ますますFace IDの使用頻度が増えてきています。
そのFace IDが、旧機種と比べて明らかに早いです。爆速です。
ダイナミックアイランドが展開してFace IDのアイコンを表示する頃にはすでに読み取りが完了しています。
体感的にはほとんど引っかかりがなく、Face IDでの認証をするというワンステップを飛ばしているような感覚になるくらい、意識せず次の画面に遷移できるようになりました。
作業を邪魔されないというか、中断させられないというか、本当にあっという間なので作業を継続している合間の一瞬で済ませてくれているという感じです。
iPhoneの性能ってもう何年も前から、スペック表上は数値が向上していても、体感がガラッと変わるレベルの進化というのは難しくて、頭打ちになっていると感じていましたが、こんなところにありましたね。体感できる変化。
チタンフレームの輝きは所有欲満たされる
Proモデルは側面フレームがチタン製で高輝度塗装されたものとなっています。
これがなかなかどうして、まじまじと眺めてしまうくらいに良いです。
僕のiPhone 16 Proはデザートチタニウム色なのですが、褐色寄りのゴールドで、光が当たった部分はとても明るく白っぽく反射する一方で、影になった部分はかなり深い色が出ます。
購入時のレビューにも書きましたが、このチタンフレームは本当に表情豊かでリッチな印象を受けます。
僕の場合はNOMAD Magnetic Leather Backというケース……というかカバーをiPhoneの背面につけて使っています。このラスティックブラウンと、デザートチタニウムの高輝度フレームの組み合わせはめちゃめちゃオトナで、リッチで、シックで、ゴージャスです。気に入っています。おすすめの組み合わせです。
これでしばらく使っているうちに革が経年変化で風合いを増してきたら、良い感じにハードボイルドになってくれそうです(?)。
なお、iPhone 16 ProではiPhone 15 Proと比べてこのチタンフレームの表面処理がより細かなサンドブラストになっているようです。
これにより、指ざわりがより滑らかになっています。
またそれだけでなく、iPhone 15 Proで話題となっていたチタンフレームに指紋がつきやすい問題や指の油による変色の問題は、iPhone 16 Proでは軽減され、全然気にならないレベルになっています。
事実、この1週間使ってみて、変色なんて感じたことはありませんでした。
発熱は最初だけ気になった
ProモデルのiPhoneは高負荷な作業にも耐えられる一方、発熱が問題になると言います。
そこでiPhone 16 Proでは発熱対策もしっかり取られているとのこと。iPhoneの新型発表時に発熱について言及されたのは初めてだったそうです。
実際に使ってみてどうかというと、最初のうちは確かに発熱を感じました。
でも、2日もする頃には落ち着き、それ以降特に発熱が気になることはありません。
これはおそらく、使用開始時にバックグラウンドでインデックスが作成されていたので、負荷がかかっていたのでしょうね。
それが終わってしまえば特段問題ないということです。
逆に言えば、高負荷な状況ではやはり発熱しやすいということ。
iPhone 15 Proよりも改善しているとは言いますが、高グラフィックの本格ゲームなどをしていると、さすがに気になってきそうです。
まあ、発熱するということはそれだけ熱を逃しているということなので、内部に熱がこもってしまうより断然良いんですけどね。
ここに関しては、それで実際に致命的な不具合に繋がった例はiPhone 15 Proでも全然聞かないですし、まあそんなものだと思う方が良さそうですね。
コメント