【赤革内装】パワーレッド/ブラックの内装色(Cクラス/W206)

自動車/クルマ

W206型Cクラスはレザーエクスクルーシブパッケージをつけた時の内装色が「ブラック」「シエナブラウン/ブラック」「パワーレッド/ブラック」の3つから選べます。

(購入時期によります。上記は僕が購入したMP202501の場合です)

その中で、僕のCクラスは「パワーレッド/ブラック」のカラーとなっています。

このパワーレッドという赤は、名前の通り鮮烈な赤です。

これほど赤い内装色は他の車では一切見たことがないというくらい赤くて、印象的なカラーとなっています。

また、そこに組み合わせられる黒はベーシックかつクールな落ち着いた色なので、コーディネートとしてとても若々しくお洒落です。

これだけ印象が強いカラーなので、購入するときは勇気が要りました。

自分がこれまで乗ってきた車とは全く違うイメージです。

ワインレッドとかバーガンディ的な色だったら、まだ選びやすいんですけどね。なにせ「パワーレッド」ですからね。

でも、結果的に気に入っていますし、この色にして良かったなと思っています。

まず、ダッシュボードやインパネなど、運転席より前にはこの赤色の革は使われていないので、運転中に視界にちらついて気が散ることはありません。

そしてこのパワーレッドという色、特に夜の暗がりの中では想像以上に格好いいです。

実際に営業さんに夜に見せてもらう機会があったのですが、そのことが購入を決意したきっかけのひとつになりました。

個人的には、赤い内装って、スーパーカーやイタリア車のイメージがあります。

伊達男って感じがしますよね。

メルセデスのCクラスといえば、ある意味では普通というか、ハイスタンダードの象徴とも言える車種だと思うのですが、この内装色だと普通って感じがしませんね。

むしろスペシャリティカーであることを主張しているように思えます。

僕のCクラスはボディカラーがオパリスホワイトなので、白というところだけ見れば一見、没個性的とも取れます。しかし、ドアを開けると飛び込んでくるこの強烈な赤色。

このインパクトがあるコーディネートは、一目見て特別な車だと分かるものです。

特別感を求める人には、とてもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました